NEWS

セミナー開催のお知らせ(2024年10月23日(水)13:00〜14:00)

2024.10.15

弊社代表泉裕幸が主催しますセミナーが、2024年10月23日(水)13:00~14:00にZoomにて開催されます。そのご案内となります。「全国のセブンイレブン店舗を20年以上サポートした経験から語る!成功に導くご近所マーケティング術」という標題でお送ります。店舗の集客を伸ばしたい方や売上を伸ばしたい方は、ぜひお申し込みください。

横浜未来機構様の事業である副業人材活用を体験しました

2024.06.30

横浜未来機構様が受託している「横浜市イノベーション人材交流促進事業」の一環として各企業が経営課題を解決するための副業・兼業人材を登用するという事業があります。横浜未来機構様の依頼を受け、副業・兼業人材の登用を体験するとともに、その結果に対するアンケートを受けましたので、ご案内いたします。

横浜市信用保証協会様のインタビューを受けました

2024.06.30

横浜市信用保証協会様が発行している季刊誌5月号に弊社代表泉裕幸のインタビュー記事が記載されました。2024年2月2日に開催されました、横浜ビジネスグランプリ2024におきまして、泉裕幸が協賛企業であります横浜市信用保証協会様の「ハマ福賞」を受賞しましたが、今回の記事は「ハマ福賞」受賞企業へのインタビューを季刊誌に掲載したものです。

弊社代表取締役泉裕幸がポッドキャスト「思考を変えて時間を未来のために使おう」に出演しました

2024.06.21

弊社代表泉裕幸が、SACC株式会社が運営しておりますポッドキャスト「思考を変えて時間を未来のために使おう」に出演しました。SACC株式会社代表取締役の仁賀木ひろみ様とポッドキャストで対談をしております。ぜひお聞きいただければと思います。

「来店されるお客様の55%が徒歩5分圏内から!」というデータがあります。
ご近所マーケティング株式会社では、
「ご近所データ分析」と「既存店分析」で、ご近所に愛されるお店をつくれます!
「来店されるお客様の55%が徒歩5分圏内から!」というデータがあります。
ご近所マーケティング株式会社では、
「ご近所データ分析」と「既存店分析」で、ご近所に愛されるお店をつくれます!
attract more customers
店舗商売の
2つの大きな悩み
human capital

詳しくはこちら(この上でダブルクリック - リンクとテキストの編集 ※テトは公開サイトでは表示されません)

ご近所マーケティングでできること

trading area analysis
01
ご近所商圏分析

『ご近所商圏データ』を活用することで、今まで気づかなかった活性化方法を行えます。

existing store performance analysis
02

既存店分析

『既存のお客様』の分析で、お店のお客様(勝ち筋)が見えるようになるります。

online seminar
03
オンラインセミナー

『いずみ式ワクワク10分散歩』オンラインセミナーを定期開催しております。


お申し込みはこちら

amazon book shopping of excellent location for small shop No.1
ここにすべての答えがある!!

「立地は商売の神様」
「立地は商売の神様II」
  
のご購入はこちら

amazon book shopping of excellent location for small shop No.2

泉のマーケティング解説ブログ

顧客4分類法における4つの顧客それぞれの「量と質」の見極め方

2024.09.05

顧客4分類法に基づく顧客タイプごとの「量」と「質」の見極め方を紹介します。それぞれの顧客タイプの特徴を正しく評価し、ターゲット顧客に適した立地選定を行うための手順を詳しく解説します。

ドラッグストアの場合

2024.09.04

ドラッグストアの主たる顧客に応じた立地選定の考え方を解説。住宅地の住民、オフィス街の労働者、通勤者や旅行者、ショッピングエリアの歩行者それぞれに対する最適な出店場所を具体的な例を用いて説明します。

富士そばさんの主たる顧客のブレークダウン

2024.09.03

富士そばさんの主たる顧客を「働いている人」と位置づけ、顧客4分類法を用いて適切な立地選定を解説するとともに、ゆで太郎システムさんとの比較も行い、顧客ターゲットによる立地選定の違いを探ります。

商圏とは何か?

2024.09.02

商圏とは、特定エリア内の住民や労働者を中心に構成される市場の範囲です。顧客4分類法を活用し、商圏の設定方法とその重要性を解説します。これにより、効果的な店舗運営とマーケティング戦略の展開が可能になります。